明けましておめでとうございます。
遅くなりましたがご挨拶です^^;
今年も何事にも全力で頑張ります!
お茶作りにおいては、土地の気候や土壌が重要な役割を果たしますが、お茶を作る人々が鍵だと私は信じています。
まずは土壌や気候、茶畑と向き合い、理解すること。
産地がどこであろうと、大切なのはお茶づくりに真摯に向き合い、全力で取り組むこと。日本茶の素晴らしさを、世界に発信していきましょう。
はい、そうしたいのですが…やり方がわかりません ^^;
2015年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
明けましておめでとうございます。
挨拶お疲れ様でした^^;
今年も何事にもベストを尽くしていきたいと思っています!
茶作りはその土地の気候や、土がおおいに関係するのはもちろんのことですが、私は作り手が一番と思います。
まず、土、気候、茶畑と向き合うこと。
産地がどこであれ、全力で茶と向き合うことのような気がします。日本茶の素晴らしさ世界に伝えましょう。
いや、伝えたい…なかなかどうして^^;
2015年 今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
(日本茶を世界へ届ける架け橋となれれば幸いです。YUNOMIとして今年も頑張ります!)
栗原茶園ブログ:栗原昭夫さんからの新年のご挨拶がYUNOMIに初登場しました。

