カジュアルなカフェスペースで、ティーラテ、ティーソーダ、ティーカクテルなどを楽しめます。伝統的なお茶と現代的なアレンジを組み合わせた、新しい味わいを体験してください。
2階 — Yunomi.Gallery
茶道具や工芸品に特化したギャラリーです。日本の陶器や茶器、ティーアクセサリーを厳選して展示しており、日々のお茶の時間を豊かにする品々に出会えます。
3階 Yunomi.Studio(ティーライブラリー) レッスン予約
ティーライブラリーでは、日本各地から集めた数千種類のお茶を自由に閲覧できます。また、お茶のテイスティングやレッスンは事前予約制で、創業者で茶の専門家のイアン・チュンがご案内します。Yunomi.life Studioでは、日本茶文化に関するワークショップやイベントを定期的に開催しています。
こんな方におすすめです:
- 日本茶についてもっと深く知りたい方
- 抽出技術を磨きたい方
- 将来的にプロを目指す方
誰でも楽しんで学べます!
お茶の発見の場
📍所在地:東京都品川区小山2-7-21 (Google 地図)
営業時間:平日13:00~18:00 お問い合わせ:+81 3-6388-1387
週末は不定期に営業しております。最新情報は下のカレンダーをご確認ください。
Yunomi Cafe は、単なるお茶を楽しむ場所ではなく、発見と探求の場です。東京都の南部、品川区に位置する当施設は、日本茶、工芸、文化の世界を3フロアにわたって体験できる空間です。
Yunomi.Cafeまでのアクセス(徒歩 約6分/約450m)
最寄駅:東急目黒線「武蔵小山駅」 東口
※パルム商店街側ではありません
-
駅東口を出たら、駅を背にして左方向へ200m直進します。
(右手にセブンイレブンが見えてきます) -
突き当たりを右に曲がり、180m直進。
(途中に郵便局やお米屋さんがあります) -
後地(うしろじ)交差点を左折 お茶屋さん方向、ライフ(スーパー)に向かって84m進むと、右手にYunomi.Cafeがあります。
今後のイベント
- 11月18日 (火): 煎茶道体験
時間:10:30〜12:30
参加費:5,000円 (税込) 1人
定員:少人数制(3名程度)
内容:煎茶道デモンストレーション+体験+八女茶・和菓子付き
ご予約はこちら: https://yunnomisenchado.peatix.com
*英語でのサポートもございますが、イベントは主に日本語で実施いたします。
過去のイベント
メントスン ー 3月22日~3月23日(詳細はこちら)





